リフレクションプローブ (Reflection Probe) は、全方向に向かってその周囲の球状のビューをキャプチャするカメラのようなものです。キャプチャしたイメージはその後、反射マテリアルを持つオブジェクトに使用される キューブマップ として保存されます。リフレクションプローブの中には、指定したシーンで使用し、オブジェクトは最も近いプローブによって生成されたキューブマップを使うように設定されているものもあります。その結果、オブジェクトの反射を、その環境と調和した、説得力のある形で変化させる事ができます。
Unity displays different properties in the Reflection Probe Inspector depending on the render pipeline that your Project uses.
プロパティ | 機能 |
---|---|
Type | プローブの設定を Baked、Custom、Realtime のいずれにするかを選択します。Baked を選択すると、リフレクションプローブは、Reflection Probe Static フラグが無効であるゲームオブジェクトをランタイムに キャプチャしません。ベイクしたリフレクションプローブで動的ゲームオブジェクトをキャプチャたい場合は、Custom を選択して Dynamic Objects を有効にします。 |
Dynamic Objects | (Custom タイプのみ) Static とマークされていないオブジェクトを、強制的に映り込みにベイクする。 |
Cubemap | (Custom タイプのみ) カスタム キューブマップ を設定します。 |
Refresh Mode | (Realtime タイプのみ) 実行時にプローブをリフレッシュするか、どうリフレッシュするか、を選択します。 On Awake オプションは、プローブが有効になった最初の 1 回だけ描画します。 Every Frame は、毎フレーム更新時にプローブを描画します。オプションで Time Slicing (以下参照) を使う事ができます。 Via Scripting オプションは、自動更新ではなくユーザースクリプトコマンドからプローブをリフレッシュします。 |
Time Slicing | (Realtime タイプのみ) プローブの更新を配布する時間を設定します。オプションとして All Faces At Once (9 フレーム以上で更新を配布する)、Individual Faces (14 フレーム以上で更新する)、そして No Time Slicing (1 フレームでしか更新が起らない)、があります。詳細に関しては以下を参照してください。 |
Runtime settings | |
Importance | このプローブを、近くにある他のプローブと比較するときの “importance” の度合い。値を高くすると、重要度が上がります。 オブジェクトが2つ以上のプローブの範囲内にいる場合、より重要なプローブが、重要度の低いものより優先されます。この設定は、ブレンド にも影響します。 |
Intensity | シェーダー内でこのプローブのテクスチャに適用される、強度を調整します。 |
Box Projection | これを有効にすると、映り込みの UV マッピングでボックスプロジェクションが可能になります。 |
Box Size | The size of the probe’s bounding box in which the probe can contribute to reflections. The size is in world space. Also used by Box Projection. |
Box Offset | The center of the probe’s bounding box in which the probe can contribute to reflections. The offset is relative to the position of the probe. Also used by Box Projection. |
Cubemap capture settings | |
Resolution | キャプチャーされた映り込み画像の解像度。 |
HDR | これを有効にすると、キューブマップにハイダイナミックレンジでレンダリングが可能になります。この設定によってプローブデータを OpenEXR と PNG 形式の、どちらで保存するか、も決まります。 |
Shadow Distance | プローブがレンダリングされる際に影が描かれる距離。 |
Clear Flags | キューブマップの背景の空白エリアをどう埋めるか選択できます。選択肢は Skybox と Solid Color です。 |
Background | リフレクション(映り込み)キューブマップがレンダリング前にクリアされる際の色。 |
Culling Mask | 指定のレイヤー上のオブジェクトを映り込みに含めるか含めないか選べます。カメラのカリングマスクに関する説明は レイヤー のページを参照してください。 |
Use Occlusion Culling | これを有効にすると、プローブのベイク時にオクルージョンカリングを使用します。 |
Clipping Planes | プローブの “カメラ” の、手前と奥のクリップ面 |
There are two buttons at the top of the Reflection Probe Inspector window that are used for editing the Size and Probe Origin properties directly within the Scene. With the left button (Size) selected, the probe’s zone of effect is shown in the scene as a yellow box shape with handles to adjust the box’s size.
The right button (Origin) allows you to drag the probe’s origin relative to the box. Note that the origin handle resembles the Transform position handle but the two positions are not the same. Also, the rotation and scale operations are not available for the probe box.
プローブのプロパティ Type では、リフレクション(映り込み)データの生成と更新の方法を設定できます。
反射キューブマップを使うには、オブジェクトの メッシュレンダラー にある Reflection Probes オプションが有効になっていて、かつ反射プローブをサポートしているシェーダーが使われていなくてはなりません。オブジェクトがプローブの Size と Probe Origin プロパティで設定された空間域内を通過したときに、プローブのキューブマップがオブジェクトに適用されます。
オブジェクトの メッシュレンダラー 設定を使う事で、特定のオブジェクトにどの反射プローブを使うか、手動で設定することもできます。そのためには、 メッシュレンダラー の Reflection Probes プロパティからオプションを1つ選択し (Simple、Blend Probes、Blend Probes and Skybox) 、設定するプローブをその Anchor Override プロパティ上にドラッグします。
リフレクションプローブの原理や使用方法についての詳細は リフレクションプローブ を参照してください。
ReflectionProbe